• トップ
  • ナレッジ
  • Amplitudeのガイド&サーベイ機能を解説|行動データに基づく接客UX設計

Amplitudeのガイド&サーベイ機能を解説|行動データに基づく接客UX設計

2025.07.28

デジタルプロダクトの成長を追求する企業にとって、ユーザー行動の深い理解とそれに基づいた適切なコミュニケーションは不可欠です。

本記事では、業界をリードするデジタル分析プラットフォームAmplitudeが提供する「ガイド&サーベイ(Guides and Surveys)」機能の概要や特徴、ユースケースについてご紹介します。

Amplitude バナー

Amplitude(アンプリチュード)とは

Amplitudeは、米国発のプロダクト分析ツールです。国内外で4,000社以上の企業に導入されており、信頼性の高いデータからユーザー行動における明確なインサイトを抽出し、企業がより迅速で的確な意思決定を行うことを支援します。

SQL等のコードを必要とせず、世界のトップアナリストが行う分析を豊富なチャートで再現しており、専門的なデータサイエンティストがいない環境でもマーケターやプロダクトマネージャー自身が直感的かつ短時間にデータ分析を行えることが強みです。

また、ITレビューサイトG2が発行したWinter 2024 Reportでは複数のカテゴリーで第1位に選ばれるなど、プロダクトアナリティクス・ソリューション市場で最高クラスの製品として評価されています。

Amplitudeについて詳しくはこちらをご覧ください。

>>Amplitude詳細資料をダウンロードする
>>Amplitudeの導入事例を見る

【新機能】顧客体験を向上させる「ガイド&サーベイ」機能

「ガイド&サーベイ」機能

「ガイド&サーベイ」機能では、ポップアップ、アンケート、機能のヒント、アナウンスなど、ユーザー行動のインサイトに基づいた情報をパーソナライズして届けることができる機能です。

この機能を活用することで、ユーザー体験を妨げることなく価値のある情報のみを最適なタイミングで提供し、ユーザーエンゲージメント向上に貢献します。

特徴①:ユーザー行動に基づいた適切なタイミングで表示

「ガイド&サーベイ」機能は、AIによるユーザー体験の最適化ロジックを備えており、従来のポップアップのようにユーザーの行動を妨げてしまうことなく、ユーザーが最も必要とする時、かつ必要な場面でガイドが表示されるように設計されています。

例えば、ユーザーが早く離脱した場合「Rage close(レイジクローズ)」というユーザーの不満度を把握する指標として計測されます。

これらの指標をもとに、ユーザーの信頼を損なうことなくリテンションの向上やエンゲージメント促進に貢献します。

「ガイド&サーベイ」機能

特徴②:多様な形式による柔軟なナビゲーションが可能

「ガイド&サーベイ」機能は、目的に応じて最適なユーザーエンゲージメントを提供するためのテンプレートやフォームファクターを提供しています。

「ガイド&サーベイ」機能
テンプレート概要
ツアー(Product Tour)ステップ・バイ・ステップ方式で分かりやすくユーザーをアプリやWebサイトに誘導します。
お知らせ(Notification)ユーザー行動をトリガーとし、製品のアップデートや新機能などに関心を持っているユーザーにお知らせします。
バナー(Banner)重要なメッセージやアラートを強調して表示します。
ツールチップ(Tooltip)特定の要素に関する簡単なヒントやコンテキストを提供します。
チェックリスト(Checklist)ユーザーが段階的に行動を完了できるようサポートします。
テンプレート一覧
フォームファクター概要
モーダル(Modal)画面の中心に表示される、ユーザーの注意を引きつける表示方法です。重要なメッセージの配信や、複数ステップにわたるフローでユーザーをガイドするのに適しています。
ポップオーバー(Popover)関連する要素の近くに表示される、控えめな通知です。ユーザーの行動を妨げず、簡単なヒントや注意を向けるのに適しています。
ピン(Pin)ユーザーが操作するまで画面に表示され続ける永続的なマーカーです。主要な機能を強調したり、コンテキストヘルプを提供したりするのに適しています。
ツールチップ(Tooltip)ピンに似ていますが、ユーザーがクリック、タップ、またはホバーした場合にのみ表示されます。UIのスペースを節約しながら、機能に関する詳細な情報をインラインで提供するのに適しています。
バナー(Banner)全幅のブロックで、ページ上部、または下部に表示されます。長期的なお知らせ、ステータス更新、または期間限定のプロモーションに適しています。
チェックリスト(Checklist)  ◦ ユーザーが目標に向かって進捗を追跡できるフォームを提供し、新規ユーザーのより迅速な獲得を支援します。    ◦ 1つのヘッダーと複数のチェックリスト項目で構成され、各項目でアクションをトリガーできます。
フォームファクター一覧

特徴③:分析から施策実行まで一貫したワンストップで実行可能

「ガイド&サーベイ」機能は、Amplitudeプラットフォーム内に統合されており、分析からアクションまでを一貫して実行が可能です。

本機能は、Amplitudeが提供する既存の分析機能やセッションリプレイ、 ウェブエクスペリメントといった各種機能と併用することで、その真価を最大限に発揮します。

これによりユーザーが特定の行動を示した直後に関連するガイドを表示したり、アンケートを配信するといった施策を展開することができます。

ガイド&サーベイ機能のユースケース

ここからは、Amplitudeのガイド&サーベイ機能をどのようなシーンで活用できるか、具体例を交えたユースケースをご紹介します。

パーソナライズされたメッセージ配信

「ガイド&サーベイ」は、ユーザーへ提供するサービスの利用方法を効率的に習得させ、新機能の利用を促す上で非常に有効です。

  • 「ツアー」によるオンボーディング
    新規ユーザーに対して「ツアー」機能を提供することで、アプリやWebサイトの主要な機能や操作方法をステップバイステップで案内し、迷うことなく利用を開始できるよう支援します。これにより、利用開始直後の”わからない”を減らし、早期の定着を促進します。
    • 使い方のヒントやお知らせを提供する
      ユーザーが特定の機能を利用している際に「ツールチップ」で簡単なヒントや追加情報を提供したり、特定の行動データに基づいて関連性の高い新機能の紹介やアップセルを促すガイダンスなどを表示できます。

      フィードバックの収集と製品体験の最適化

      ユーザーからの直接的なフィードバックは、サービス改善と顧客体験の最適化に不可欠です。「ガイド&サーベイGuides and Surveys」の「調査」機能は、そのための強力な手段を提供します。

      • 多角的なフィードバック収集
        評価形式、自由記述、選択肢リストなど多様な質問形式に対応しているため、定量的・定性的な両面から深掘りした詳細なフィードバックを得られます。
        • 深掘り分析と課題特定
          収集されたフィードバックは、アンケートの「Insights」タブで集計データやトレンドとして可視化され、NPS(ネットプロモータースコア)などの指標でユーザーを分類し分析できます。
          • パーソナライズされたフォローアップ
            アンケートに設定された条件ロジックを活用することで、ユーザーの回答内容に応じたパーソナライズされた体験を提供し、より質の高いフィードバックを効率的に引き出すことができます。
            ・低評価を付けたユーザー → 具体的な不満点を尋ねる追加質問を表示する
            ・高評価のユーザー → 感謝のメッセージや新機能案内を表示する
              ユーザーからのフィードバックを把握するダッシュボード

              最後に

              本記事でご紹介したように、ガイド&サーベイは単なるポップアップツールではなく、ユーザー行動から得られた深いインサイトに基づき、パーソナライズされた情報提供とコミュニケーションを実現します。

              DearOneではAmplitudeの導入や運用のご支援をしております。Amplitudeについて知りたい、デモを見てみたいなど、お気軽にお問い合わせください。

              >>Amplitude詳細資料のダウンロードはこちら
              >>Amplitude導入に関する相談はこちら

              情報ボックス
              💡おすすめのホワイトペーパー|事例集
              Amplitudeを導入した企業がどのようにデータを活用し、どのような成果を上げたのか、まるっとわかる事例集です!

              目次
              1.Amplitudeの導入メリット
              2.分析工数削減を実現した事例
              3.高度な分析により成果を上げた事例
              4.データドリブンな組織作りに成功した事例
              Amplitude事例集

              Recommended