圧倒的な分析スピード改善により施策実行回数2倍、重要KPIも8ポイントアップ| グロービス GLOBIS 学び放題 | Amplitude(アンプリチュード)導入インタビュー 2022.05.09 グロースマーケティング カスタマーサクセスインタビュー 小島 健一
ユーザーの行動変化を敏感に把握でき、施策の検証・改善サイクル加速|TimeTree, Inc.|Amplitude(アンプリチュード)導入インタビュー 2022.04.28 グロースマーケティング カスタマーサクセスインタビュー 泉 利也
日本最大級のゴルフポータルサイト「GDO」にて、CDP、行動分析、マーケティングオートメーションが連携したプラットフォームを構築 2022.04.27 グロースマーケティング Amplitude プレスリリース
マジックナンバー分析による施策実行でROI152%達成| NTTドコモ dゲーム | Amplitude(アンプリチュード)導入インタビュー 2022.02.04 グロースマーケティング カスタマーサクセスインタビュー 泉 利也
データドリブンに、よりスピーディーに行動できる環境づくりを|la belle vie | Amplitude(アンプリチュード)導入インタビュー 2021.06.23 グロースマーケティング カスタマーサクセスインタビュー 小島 健一 泉 利也
株式会社 グロービス 簡単にチャートが作れるため、エビデンスベースで会話しようとする意識がメンバーに生まれました。今ではデザイナーも直接Amplitudeで分析を行っています。施策の可視化や、分析時にスピーディーに結果を出せるので、飛躍的な施策の実行回数UPにつながっています。
株式会社TimeTree 導入に向けて社内のエンジニアにも権限を付与して複数人で検証。以前使用していたツールの機能も申し分なく使用でき、さらに細かい分析が可能。サクサクと動作することが確認でき使い勝手も申し分なく本格的な導入を決めました。
株式会社 NTT ドコモ Amplitudeを選んだ理由のひとつは、導入検証によって導入コスト以上のリターンがあるというROIをしっかり示せたことです。それを実現したのがAmplitudeを利用したマジックナンバー分析であり、チャートからどのような顧客アクションが売上向上や継続率向上につながるか傾向をつかめたことが大きな選定要因です。
la belle vie 株式会社 ユーザーの行動分析ではSQLでクエリを書いてからTableauでビジュアライズし分析をするという流れを踏んでいたのですが、同時に仮説立てや指標を考えなければならず、この工程に非常に時間を要していました。Amplitudeは、これまで行っていたフローの時間を大幅に短縮できることがメリットに感じました。