コンバージョン(CV)とは?その意味とアプリ・Webマーケティングにおける計測方法
マーケターの皆さんなら、コンバージョンという言葉を一度は耳にしたことがあると思います。しかしコンバージョンと言っても、さまざまな種類のコンバージョンが存在し、コンテクストによって意味が異なるため、しっかり理解しておくこと
2023.03.13
マーケターの皆さんなら、コンバージョンという言葉を一度は耳にしたことがあると思います。しかしコンバージョンと言っても、さまざまな種類のコンバージョンが存在し、コンテクストによって意味が異なるため、しっかり理解しておくこと
2023.03.13
みなさまこんにちは!マーテックツールを扱うユニットでデータ周りの支援を行なっている株式会社DearOneの石橋です。 今回はプロダクトアナリティクスツールであるIndicative(インディカティブ)についてご紹介してい
2023.03.03
こんにちは。安田です。 アプリ開発とデジタルマーケティングを支援する株式会社DearOneでB to Bマーケティングをしています。そんな私が初心者マーケターにもわかるように解説していくこのコーナー。 記念すべき第1回で
2023.02.24
リモートワークが推奨されると共に、ZOOM、Slack、ShopifyなどのSaaS型サービスが急速な成長を遂げました。これらの企業が共通して導入している戦略があります。それがプロダクトレッドグロース( Product-
2023.02.10
この記事では「アクセス解析とは何なのか」「アクセス解析の手法」「アクセス解析を効果的に行う手順」について紹介します。 企業サイト、ECサイトの運営を担当するWebマーケターには必須のアクセス解析。 サイトを改善し、ユーザ
2023.02.03
最近、特にSaaS等のデジタルプロダクトの業界ではプロダクトマネージャーという言葉を良く耳にするようになりました。 プロダクトマネジメントに関する書籍も発売されていますし、プロダクトマネージャーが集う大規模イベントも開催
2023.02.03
今日では、マーケティングにおいて顧客のデータを活用することは不可欠です。しかし、これまで大きく頼り切っていた3rd Partyデータが廃止されることから重要視されているのが、自社で収集したデータ、1st Partyデータ
2023.01.23
ユーザー行動分析は、ビジネスグロースを目指す上でとても大切です。 ITの発展に伴って、ユーザーの体験が店舗等のオフラインから、ECサイト、HPなどのオンラインへと変わりました。 オンラインへ移行したことによってユーザーの
2023.01.23
現代のマーケティング活動では、匿名の情報ではなく、特定の顧客個人と紐付けることが重要となってきました。そこで注目されているのが顧客一人一人のデータを収集し、活用するデータプラットフォーム、CDP(Customer Dat
2023.01.16
イタリアはじめEU諸国でGAが利用禁止に 昨今、イタリアやフランスなどのEU諸国でGoogle Analytics(GA)が、EUで採用されているGDPR(General Data Protection Regulati
2022.12.26
今回は、「自社アプリをもっと活用したい」という目的で、実店舗やアプリのユーザー行動のデータ分析からカスタマーエンゲージメント施策の検証までを株式会社DearOneのプロフェッショナルサポートがお手伝いしたグロースハック事
2022.11.25
第17回のテーマは、5月に米Googleで開催された毎年恒例の開発者向けカンファレンス「Google I/O 2022」を取り上げます。今回はその概要を簡単に振り返るとともに、DearOneらしく“アプリ開発者の視点”で
2022.07.14
今回のテーマは、前回に引き続き「2022年以降のアプリ業界の未来」について語っていきます。今後のアプリはどのような進化を遂げるのでしょうか? 不特定多数とつながれて大きなメリット・デメリットを生じているSNSは、どう変わ
2022.06.27
今回のテーマは「2022 年アプリの展望」。①2021年のアプリのアクティブ率をもとにアプリ業界の振り返り、②2022年以降のアプリ業界の未来について議論します。 2021年のアプリ振り返り。アプリのアクティブ率が伸びた
2022.06.21
企業にとってもマーケターにとっても、結果を出すには正しい目標設定が必要です。また、設定するだけでなく、達成ためのプロセスを正確に把握することも大切となります。そこで役立つのがKPIとKGIです。これらを正確に設定すること
2022.06.20